2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月2日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 またもや棄却!ANCA関連血管炎行政処分取消訴訟大阪高裁控訴審判決 2022年5月20日、大阪高等裁判所において、ANCA関連血管炎の業務起因性をめぐる行政訴訟の控訴審について判決が下された。1審と同様原告の請求は棄却された。 ANCA関連血管炎訴訟は、2004年4月22日に結節性多発動 […]
2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 〈復刻〉名村造船所 マンガン中毒労災認定ー全港湾建設支部・名村分会の闘いの記録ー1981年11月14日発行 溶接関連労働者におけるマンガン中毒労災認定として日本では初めてとなった大阪の名村造船所における認定闘争について被災労働者Y氏が所属し闘争の中心である全港湾関西地方建設支部名村分会発行の冊子を、関西労働者安全センターの責任 […]
2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 顕微鏡的多発血管炎の労災不支給取り消し訴訟 新たな職業関連疾病の認定のために~控訴審と新たな提訴へ向けて 12.23大阪地裁、棄却の不当判決 平成21年に提起した業務上外を争う行政訴訟について、2020年12月23日に大阪地方裁判所で棄却された。原告は顕微鏡的多発血管炎という自己免疫疾患を発症した3名の元はつり工で、1名は提 […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 顕微鏡的多発血管炎(ANCA関連)の労災不支給取消行政裁判(2011年11月25日提訴)、ハツリじん肺に合併/大阪地裁 コンクリートカッター(手前)とブレーカー作業(奥)立ちこめる粉じん 初めての裁判 ハツリ作業に長年従事し、じん肺に罹患していた男性のNEさんは、自己免疫疾患であるANCA関連血管炎の一種である顕微鏡的多発血管炎を発症し、 […]
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 はつり工の振動障害に合併した全身性強皮症、労災認定が課題/大阪 近年、はつり作業に従事してきた方々から振動障害の相談が増えている。今日のはつり作業では、コンプレッサーからの圧縮空気で稼働する振動工具を使用する。圧縮空気を利用することによって1分間に1000~1400もの打撃をコンクリ […]
1981年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 名村造船所マンガン中毒労災認定闘いの記録ー編集後記 ◎この編集後記を書いている時点でも、未だ休業補償の問題は結論が出ていない。名村は一貫して、Y氏に対する兵糧ぜめをねらい、認定以降ですら「給与規定」による労災休業中の賃金全額保障を行おうとしていないのである。 ◎Y闘争は、 […]
1981年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 名村造船所マンガン中毒労災認定闘いの記録ー参考資料(3)「労基則35条改悪に伴うマンガン中毒症の取扱い」に関する意見書/柴田俊忍 「労基則35条改悪に伴うマンガン中毒症の取扱い」に関する意見書 労災職業病と闘う関西研究者交流会代表 柴田俊忍 労規則35条の改「悪」に伴い、現行認定基準の見直しを進め、ここ数年間に、あらゆる職業病について、新たな「認定 […]
1981年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 名村造船所マンガン中毒労災認定闘いの記録ー参考資料(2)マンガン中毒関係法令ー年表・条文ー マンガン中毒認定要件問題経過年表 ◆1956(S・31)年5月 基発308号(特殊健康診断の指導)健診項目①振せん、小書症、突進症等②握力、背筋力の障害 ◆1963(S・38)年5月6日 基発522号(マンガン中毒の認定 […]
1981年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 名村造船所マンガン中毒労災認定闘いの記録ー参考資料(1)溶接作業での健康障害とその予防対策/八上享司 溶接ヒュームの有害性は、古くから指摘されているところであるが、資本の側もその影響について調査を行っている。Y氏の認定闘争の過程で入手した資料の中で一番詳しいもの。検討対象として掲載する。(「労働衛生」労働省労働基準局安全 […]
1981年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 名村造船所マンガン中毒労災認定闘いの記録ー16. 報告書・ソビエト連邦におけるマンガン中毒(1)ー発生状況、予防と研究ー/松藤元 ソビエト連邦におけるマンガン中毒(1)-発生状況、予防と研究- 松藤 元 ソビエト連邦のマンガン鉱石埋蔵量は世界第一で、全世界の約3分の1を占めている。またマンガン鉱石の年生産額はこれも全世界のほぼ3分の1で、世界第一位 […]
1981年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 名村造船所マンガン中毒労災認定闘いの記録ー15.名村造船溶接工報告書(昭和55年12月) 報告書 私は、溶接技能NKA級をもつ溶接工で、これまで約15年間この仕事をしてきました。 名村造船所には昭和43年から53年1月末まで、10年間竜崎組を通じて働いていました。名村造船所で私が従事していたのは、機関室での溶 […]
1981年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 名村造船所マンガン中毒労災認定闘いの記録ー14.Y氏の労災認定に関する補足意見書/全港湾建設支部名村分会 Y氏の労災認定に関する補足意見書 1980年9月24日 全港湾建設支部名村分会 Y氏の労災認定申請に関して先に職歴や名村造船における作業実態等についての意見書を提出している訳であるが、本件の労災認定作業が貴労基署において […]
1981年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 名村造船所マンガン中毒労災認定闘いの記録ー13.日本産業衛生学会における報告(1981年4月) 日本産業衛生学会における報告(1981年4月)船内電熔作業に伴う、環気中のMn濃度(モデル実験) ○渡辺充春、松浦良和、新井孝和-南大阪労働者診療所・松浦診療所、品川興造-大阪市立大学医学部衛生学教室 はじめに 大阪N造 […]
1981年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 名村造船所マンガン中毒労災認定闘いの記録ー12.模擬職場環境測定報告書〔第2報〕(昭和55年12月20日) 昭和55年12月20日 報告書(第2報) 阿倍野労働基準監督署 御中 作業環境測定機関(登録27-43) 別表 第1号、4号、5号医療法人 南労会・松浦診療所理事長 松浦良和第一種作業環境測定士渡辺充春第一種作業環境測定 […]
1981年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 名村造船所マンガン中毒労災認定闘いの記録ー11.模擬職場環境測定報告書(昭和55年9月22日) 昭和55年9月22日 報告書 阿倍野労働基準監督署御中 作業環境測定機関(登録27-43)医療法人 南労会・松浦診療所 理事長 松浦良和 第一種作業環境測定士(別表1・3号)渡辺充春 第一種作業環境測定士(別表4号)佐藤 […]
1981年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 名村造船所マンガン中毒労災認定闘いの記録ー10.Y氏の病状についての意見書(昭和54年4月30日) 昭和54年4月30日 Y氏の病状についての意見書 大阪市港区弁天2丁目1-30松浦診療所松浦良和 〔現病歴〕 Y氏は、1971年10月より、名村造船仕上げ組立て工として勤務していたが1972年10月頃より、足のだるさとし […]
1981年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 名村造船所マンガン中毒労災認定闘いの記録ー09.Y氏労災認定申請資料 Y氏労災認定申請資料 1. 生年月日 1935年○月△日、○○に生まれる。 2. 職歴(略記) 1951年、○○市△△中学校卒。 1951年○月~1967年○月 プレス工、エンジン・発電機修理工、トラック運転手、電気溶接 […]
1981年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 名村造船所マンガン中毒労災認定闘いの記録ー08.労災認定の足どり 労災認定の足どり 79年1月、名村分会に「労災だと思うが、相談にのってほしい」と、Y氏来る。 79年1月18日、松浦診療所で初診。「マンガン中毒疑・パーキンソン氏病、頚肩腕症候群」との診断をうける。歩行障害、手指のしんせ […]
1981年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 名村造船所マンガン中毒労災認定闘いの記録ー07.Yマンガン中毒労災認定闘争の経過とかちとった成果/全港湾建設支部各村分会 Yマンガン中毒労災認定闘争の経過とかちとった成果 全港湾建設支部名村分会 名村造船所は、大阪市住之江区に本社をもつ2万~3万トンクラスのバラ積み船やタンカーを建造している業界中手の造船所です。 60年代~73年の高成長の […]
1981年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患 名村造船所マンガン中毒労災認定闘いの記録ー06.夫を支え、子どもたちを明るく育てることを胸に/Yw 夫を支え、子どもたちを明るく育てることを胸に Yw 私は、名村造船のYの妻です。 実は、54年ごろから急に体の調子が悪くなり、一時はつかれだと思って、体を休ませれば良くなるだろうと軽い気持でおりました所、仕事場でも何回も […]