2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 koshc 新型コロナウイルス,感染症 新型コロナの労災:治療費、休業補償は労災適用されます/お困りの方は相談を。 一般的にも誤解されていることが多いのですが、労災申請のための用紙に事業主証明欄があることから、事業主が証明しなければ、申請できないと思っている労働者がまだまだ多いです。労災をいやがる会社が、証明拒否をして被災労働者に圧力 […]
2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 ☆更新☆労災・職業病 安全衛生 ニュース(~2022年3月)/クボタショックから6年半のアスベスト報道(2005年6月~2011年11月) ※2022年3月までに更新<2022年5月4日> 機関誌「関西労災職業病」の最後のページに掲載している新聞記事からのスクラップ一覧をまとめて掲載しています。 掲載されているのは、1999年12月から2022年3月分(45 […]
2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 koshc パワハラ,いじめ,うつ病,精神疾患 4月1日から中小企業にもハラスメント防止対策義務、「カスハラ対策マニュアル」も公表 パワハラ対策はすべての職場で義務 2020年6月1日より労働施策総合推進法により事業主に職場のパワーハラスメント防止措置が義務づけられた。2022年4月1日からはこれまでは努力義務であった中小企業にも拡大された。これをも […]
2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 「アスベスト被害救済を打ち切るな!!全国一斉緊急ホットライン」に相談多数、全国で700件以上 時効救済打ち切り=新たなすき間は許されない 労災補償制度において、遺族補償の請求権の時効は、被災労働者の死亡日から5年。 遺族補償は労災制度では時系列でいうと最後の補償になるので、つまり、5回目の命日をもって一切の労災補 […]
2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 koshc 労災・安全衛生・労働相談 安全のきいわあど/その35・医師による面接指導2 職場における医師の役割は、法律でいろいろと定められている。最初に大規模な工場で選任が義務付けられたのが「工場医」だった。昭和13年の工場法改正で、「500人以上の職工」が条件になっている。戦後になると労働基準法は「医師で […]
2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 koshc 放射線被ばく,原発・除染作業 311小児甲状腺がん損害賠償裁判はじまる/東京電力福島第一原発事故から11年 原告は若者6人 原発事故による放射線被ばくが原因で小児甲状腺がんを発症したとして、17歳から27歳の男女6人が1月27日、東京電力を相手取って計6億1600万円の損害賠償を求める裁判を東京地裁に提訴した。原告はいずれも、 […]
2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 -胸膜中皮腫患者の前向き一辺倒-闘病記~死ぬまで元気です/46 右田孝雄 皆さん、ご機嫌いかがですか?私は至って元気です。 新型コロナも少し落ち着いている感もあり、キャラバン隊のピアサポート活動での各地方での交流も再開させていただきました。 4月3日は名古屋市で、4月17日は福井市で、そして4 […]
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 石綿健康被害救済基金を活用して中皮腫治療研究推進を!石綿救済法改正を!-胸膜中皮腫患者の前向き一辺倒-闘病記~死ぬまで元気です/45 右田孝雄 皆さん、ご機嫌いかがですか?私は至って元気ですが、今の世の中は本当に大変ですね。 新型コロナウィルスが全世界に流行して、マスク、消毒、手洗いが当たり前な世の中になり、オミクロン株で第6波が来てようやく収束しかけたと思った […]
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 建設アスベスト訴訟、建材メーカーとの闘い続く-関西建設アスベスト大阪2陣、3陣法廷から 国と建材メーカーを相手取った建設アスベスト訴訟は、現在、建材メーカーとの法廷闘争を中心に闘われている。国の制度として、建設アスベスト給付金制度がスタートし、国とは法廷での和解が進んでいる。 建設アスベスト給付金制度が開始 […]
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 koshc 公務災害 会計年度任用職員制度はできたが…改善されない非常勤職員の災害補償 まかり通った脱法行為-地方自治体の非常勤職員の勤務条件 総務省によると、地方公共団体における臨時・非常勤職員の数は、2020年4月1日現在で69.4万人だという。2005年が45.6万人だったというから、15年の間に14 […]
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 koshc 職業がん 「韓国の職業がん」鈴木明さん記念講演/関西労働者安全センター第42回総会開催~2022年2月18日 関西労働者安全センター第42回総会を2022年2月18日に開催した。 新型コロナウイルス対策のため、オンラインでの開催となった。遠隔地からも参加可能である利点を生かして、記念講演を韓国の鈴木明氏にお願いした。韓国石綿追放 […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 肺がんで労災に認定された左官の労働者性、特別加入歴で形式的に決められた給付基礎日額をめぐって行政訴訟を提起/三重 誤った給付基礎日額で長年休業補償給付を受給してきた被災者が、休業補償の支給決定に対する取消訴訟を本年1月6日に津地方裁判所に提起した。 被災者は、昭和30年代末から平成20年にかけて左官工として建設場において石綿含有のモ […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 「まあ、これでしばらくは生きれるなあ」-胸膜中皮腫患者の前向き一辺倒-闘病記~死ぬまで元気です/44 右田孝雄 皆さん、ご機嫌いかがですか?私は至って元気です。というのも、いいことがあったんです。 1月下旬なんですが、PETCT撮影の検査を一年ぶりに行いました。数日後の診察日に主治医からその結果の話がありました。どんな結果になって […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 2021年石綿健康被害ホットラインを実施 2021年12月、例年通り石綿ばく露作業による労災認定事業場の公表にあわせて「中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会」の全国アスベスト健康被害ホットラインが、16日・17日に実施された。 普段から患者と家族の会はアスベス […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 建設アスベスト給付金制度が開始!まずは労災支給決定等情報提供サービスの利用を 厚労省相談電話は「カケホ」でも有料 2022年1月19日、建設アスベスト給付金法が施行された。国からの給付金制度がはじまり、建設労働者として石綿健康被害に遭った方やそのご家族が給付金の請求ができるよう、請求書式も用意され […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 koshc 法令・通達・ガイドライン 労基法災害補償請求権の消滅時効、不当な2年据え置き 民法は短期時効を廃止したのに…?賃金請求権は当分3年という不思議 2017年の民法の改正で、短期消滅時効の規定が廃止されたことに伴い、労働基準法の賃金請求権などについて定められている消滅時効期間を改正する法律が施行された […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 koshc 職業がん ★最新★胆管がん労災認定状況-2020年度は4件、群馬で初の認定。累計52件に/大阪のSANYO-CYP社はその4割弱の19件 2020年度中に認定された職業性胆管がん事案が4件で、うち、新たに群馬労働局管内で初めて認定事案が発生したことなどわかった。 労災かどうかを判断する厚生労働省「印刷事業場で発生した胆管がんの業務上外に関する検討会」が20 […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 koshc 労災職業病・安全衛生の取組・対策 2022年は、With Coronaの安全パトロールを:全港湾大阪支部安全衛生委員会総会/大阪 2021年12月8日に全日本港湾労働組合関西地方大阪支部安全衛生委員会の定期総会が開催された。 11月末に多くの組合員が働く北港の日立物流で、3.8万平方メートルが全焼する大火災事故が発生し、薬品などが燃えることで、悪臭 […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 中皮腫を治る病気に!-胸膜中皮腫患者の前向き一辺倒-闘病記~死ぬまで元気です/43 右田孝雄 皆さま、新年あけましておめでとうございます。 旧年中はコラムをご愛読いただき、誠にありがとうございました。今年も何卒ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。 皆さんのご支援のおかげでまた無事?に新年を迎えることができま […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 「アスベスト絵伝」出版/絵手紙ライターが追いかけた泉南のひとびと 泉南アスベスト国家賠償訴訟のはじまりから、その記録と梶本政治医師の遺品を展示する「アトリエ泉南石綿の館」建設までを絵手紙に描き続けた中村千恵子さんの作品が「絵伝」となり出版された。 絵伝は、Ⅰ部・絵巻物写真集「泉南石綿の […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 「間質性肺炎」で死亡も、石綿肺と認められ労働保険審査会で逆転労災認定裁決:平和石綿工業(長野県)元労働者 名古屋労災職業病研究会 成田博厚 石綿紡織工場で15年以上の職歴がありながら、死亡診断書で「間質性肺炎」と診断され、労災不支給になったが、労働保険審査会で逆転取り消しとなった事例があった。粘り強く取り組み、死亡原因を「石 […]