2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 koshc 法令・通達・ガイドライン 労災保険制度における事業主不服申し立て制度の導入を許すな!全国安全センターが緊急声明2022/10/31 労災認定に対して会社=事業主が不服申立ができる制度が導入されようとしている。 会社の労災隠しや労災否認、被災労働者へのハラスメントや不当解雇が横行している昨今、実質的に、労災認定そのものに対して事業主が不服申立ができるし […]
2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 koshc 新型コロナウイルス,感染症 新型コロナの労災:治療費、休業補償は労災適用されます/お困りの方は相談を。 一般的にも誤解されていることが多いのですが、労災申請のための用紙に事業主証明欄があることから、事業主が証明しなければ、申請できないと思っている労働者がまだまだ多いです。労災をいやがる会社が、証明拒否をして被災労働者に圧力 […]
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 koshc 労災・職業病 和歌山県田辺市が第三者委員会設置へ/市危機管理局長公務災害死亡の原因調査で 事実調査と評価を 和歌山県田辺市の職員だった中野典昭さんが2018年8月に、台風の対応に当たった後に亡くなって公務災害に認定された件について、少し進展があった。 前回本誌2022年8月号で、中野さんの遺族が田辺市に対して […]
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 koshc 職業がん 初めて「印刷業以外」で労災認定/職業性胆管がんの現在2022 職業性胆管がんの2021年(令和3)昨年度の労災認定状況が判明した。 厚労省は職業性胆管がんの労災申請があると、すべての請求事案を「印刷事業場で発生した胆管がんの業務上外に関する検討会」で業務上外を決定している。直近では […]
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 2022年石綿健康被害ホットラインを実施/中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会 2022年12月も石綿ばく露作業による労災認定事業場名の公表にあわせて、中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会による全国アスベスト健康被害ホットラインが15日・16日に実施された。 石綿労災被害の公表直後に各地でマスコミ […]
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 支給決定件数2000件超える/建設アスベスト給付金(特定石綿被害建設業務労働者等に対する給付金)制度 提訴から13年の闘いを経た2021年5月17日、最初の最高裁判決を受け、同年6月9日に議員立法により「特定石綿被害建設業務労働者等に対する給付金等の支給に関する法律」が成立し、2022年1月19日に完全施行された。 給付 […]
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 胸水、入院、胸膜癒着術-胸膜中皮腫患者の前向き一辺倒-闘病記~死ぬまで元気です/54 右田孝雄 皆さん、あけましておめでとうございます。私は相変わらず気持ちは元気です、とはいかない年末でした。 昨年9月に体調を崩して以来、明らかに悪化していた病状のためです。11月にはH大学病院を受診し、IMRTという高精度な放射線 […]
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 koshc 労災職業病・安全衛生の取組・対策 筋骨格系健康セミナー開催、腰痛2事例を検討●大阪・兵庫 関西労働者安全センターは、ひょうご労働安全衛生センターなどと一緒に筋骨格系の業務上のケガや負傷に関する事例検討会を毎月参加している。田島診療所の三橋医師にご協力いただき、実際の相談事例、症例をもとに、治療方法や経過、残存 […]
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 ☆更新☆労災・職業病 安全衛生 ニュース(~2022年12月)/クボタショックから6年半のアスベスト報道(2005年6月~2011年11月) ※2022年12月までに更新<2023年01月30日> 機関誌「関西労災職業病」の最後のページに掲載している新聞記事からのスクラップ一覧をまとめて掲載しています。 掲載されているのは、1999年12月から2022年12月 […]
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 koshc 労災職業病・安全衛生の取組・対策 労災保険料についての事業主不服申立制度に反対する!!東京緊急アピール行動 労災保険を使用して増額された保険料に対して、事業主が不服申し立てできる制度が作られようとしている。2022年10月26日、厚生労働省は「労働保険徴収法第12条第3項の適用事業主の不服の取扱いに関する検討会」を開催した。 […]
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 koshc 労災・安全衛生・労働相談 なぜ進まない農作業の労災事故対策/死亡270人/年なのに安全衛生置き去り ほんとうは農作業中の労災死亡が一番多い 図1の左の円グラフをみてほしい。 厚生労働省が公表した2020年(令和2年)の労働災害による死亡者数802人の業種ごとの内訳を示したものだ。業種の分け方は、現在進められている第13 […]
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 建設アスベスト訴訟の現在 建設アスベスト訴訟の現在 建設アスベスト訴訟は、国との裁判上の和解や建設アスベスト給付金制度の利用により、国を相手とした解決が進む一方で、最高裁判決後も対決姿勢を続けている企業(建材メーカー)に対する闘いが続いている。建 […]
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 ベッド変えたら-胸膜中皮腫患者の前向き一辺倒-闘病記~死ぬまで元気です/53 右田孝雄 皆さん、こんにちは。私は相変わらず気持ちは元気です。 とは言っても、右脇腹の腫瘤はそのままな感じです。痛みは以前に比べたら緩和されているように思います。でもいつ大きくなるか分からないのが中皮腫なんですよね。 最初、この腫 […]
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 内装工・現場監督の石綿被害ー中皮腫救済●東京 「NPO法人中皮腫サポートキャラバン隊」は数年前に結成され、全国の中皮腫患者と家族との交流や意見交換、情報共有などの啓発活動を行ってきた。ところが約3年前から新型コロナウィルスの爆発的な広がりにより全国キャラバンを中止せ […]
2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 koshc 労災・安全衛生・労働相談 酪農技能実習生が牛に顔面蹴られ重傷、治療費しか労災にせず●青森 外国人技能実習生のAさんは、2020年に来日し、青森県B町のC社という牧場で働いている。業務は乳牛の搾乳であったが、2021年3月12日の早朝、作業をしようとしたところ牛の後足で顔面を蹴られ重傷を負った。幸い脳に異常がな […]
2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 労災平均賃金が2倍に/「一人親方」労災特別加入制度が「労働者性」否認ツールになっている実態暴露~当センター取組み事例を毎日新聞が報道 一人親方の労災特別加入制度に加入していた左官工が肺がんを発症し労災請求を行った。 特別加入をしていたのだが、実態は労働者であることが明らかであったため、証拠資料を示して労働者としての取扱を労基署に求めたところ、労基署はこ […]
2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 「患者救済のための基金活用」を!妨害図る環境省+御用学者、業界代表にはマケナイぞ/石綿健康被害救済小委員会<報告1> 「根本問題」と「いのちの救済」を目指して 労災補償の対象とならない石綿被害者(一人親方・事業主、環境被害者、家族ばく露者など)を救済するための法律「石綿健康被害救済法」。 この救済制度の見直しについて議論する中央環境審議 […]
2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 koshc パワハラ,いじめ,うつ病,精神疾患 精神障害の労災認定基準改訂に向け専門検討委員会開催中/狙いは処理の迅速化 厚生労働省は、現在、精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会を開催している。 「心理的負荷による精神障害に係る業務上外の判断指針について」という判断指針でしかなかったものが2011年12月に「心理的負荷による精神障害の […]
2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺 秋です-胸膜中皮腫患者の前向き一辺倒-闘病記~死ぬまで元気です/52 右田孝雄 皆さん、こんにちは。 私は相変わらず気持ちは元気ですし、食欲の秋、芸術の秋、運動の秋と過ごしやすい季節となりました。私はもっぱら食欲の秋ですね。 前回のコラムでお話しさせていただきましたが、先月ごろから急に右脇腹にコブの […]
2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 koshc 労災職業病・安全衛生の取組・対策 今年も課題が盛りだくさんの省庁交渉/全国労働安全衛生センター連絡会議●全国 9月6日、東京の衆議院第一議員会館にて、全国労働安全衛生センター連絡会議(全国安全センター)の省庁交渉が行われた。全国安全センターの省庁交渉はほぼ毎年行われ、加盟する全国の各団体から課題を集めて作成された要望事項は、労働 […]
2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 koshc 過労死,過重労働,脳心臓疾患 大阪労働局と懇談会/過労死防止大阪センター●大阪 9月21日、過労死防止大阪センターは、大阪労働局と過労死等に関しての懇談会を持った。 過労死防止大阪センターは2015年3月の結成以来、毎年大阪労働局とこの話し合いの場を設けてきた。労働局から監督課長、労災補償課長、主任 […]