コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

関西労働者安全センター|大阪・関西|

  • 労災認定の事例などcases,consultation
    • 新型コロナウイルス,感染症
    • 労災事故,難聴,障害補償,審査請求
    • アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺
    • パワハラ,いじめ,うつ病,精神疾患
    • 過労死,過重労働,脳心臓疾患
    • 腰痛,上肢作業障害,指曲がり症,筋骨格系MSDs,振動障害,眼精疲労
    • 脊髄損傷,CRPS,MTBI
    • 有機溶剤,有害化学物質,皮膚障害
    • 職業がん
    • 胆管がん
    • 白血病など血液がん
    • 膀胱がん
    • 放射線被ばく,原発・除染作業
    • 原発・原子力労災安全衛生アーカイブズ
    • 超硬合金肺など呼吸器疾患
    • ANCA関連血管炎,職業性疾患
    • 労災職業病・安全衛生の取組・対策
    • 労災・安全衛生・労働相談
    • 韓国,サムソン職業病事件,国際
  • 連携団体/労災用紙/行政/パワハラ対策などinformation
  • 私たち/機関誌/特設ページabout us , journal , special page
    • 関西労働者安全センターとは/役員体制/入会・機関誌購読ご案内
    • 機関誌「関西労災職業病」バックナンバー
    • ☆更新☆労災・職業病 安全衛生 ニュース(~2025年3月)/クボタショックから6年半のアスベスト報道(2005年6月~2011年11月)
    • 通勤災害の認定について
  • アクセスaccess
  • お問い合わせtel , mail

腰痛,上肢作業障害,指曲がり症,筋骨格系MSDs,振動障害,眼精疲労

  1. HOME
  2. 腰痛,上肢作業障害,指曲がり症,筋骨格系MSDs,振動障害,眼精疲労
2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 koshc 腰痛,上肢作業障害,指曲がり症,筋骨格系MSDs,振動障害,眼精疲労

塗装工のばね指で労災審査官が立入検査/沖縄

目次 ばね指監督署の誤り審査請求と「審理のための処分の申立」ばね指 被災者は小柄な女性で、2023年1月から沖縄の塗装会社で働きはじめ、約半年後の7月中旬にばね指の診断を受けた。ばね指は指の腱鞘炎が悪化したものであり、日 […]

2025年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 koshc 労災・職業病

ひまわり医療生活協同組合田島診療所々長 三橋徹医師インタビュー/関西労働者安全センター運営協議会 委員紹介

腰痛など筋骨格系の労災患者さんの支援で頼りにさせていただいている整形外科医の三橋徹医師を紹介します。常に患者さんの側に立つ心優しい先生です。筋骨格系労災の事例検討会を主催し情報共有の場を提供いただいています。 -医師にな […]

2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 koshc 公務災害

公務災害障害補償不支給決定に対する取消訴訟始まる/自治労枚方市職員関係労働組合

枚方市で給食調理員として働く森岡隆浩さんは、2013年5月7日、職場から自転車で帰宅途中、横断歩道を渡っていたところ右折してきた乗用車に跳ねられて、頭部および腰部を負傷した。星ヶ丘医療センターに搬送され、しばらく入院を余 […]

2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 koshc 労災事故,難聴,障害補償,審査請求

介護業務による股関節障害が本人の聴き取りもないまま労災不支給に●大阪

2024年3月末、ある女性(Aさんとする)から、関西労働者安全センターに相談の電話があった。彼女は、介護老人保健施設にケアマネージャーとして勤めていて(相談当時は就労中、2024年11月現在は辞めている)、その施設での業 […]

2023年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 koshc 労災職業病・安全衛生の取組・対策

「介護労働者の腰痛対策」働くひとの筋骨格系健康セミナー2023/9/4のご案内

筋骨格系疾患とは、筋肉、腱、そして神経などに生じる痛みを伴った疾患のことをいいます。職場での作業が、反復的、継続的に不自然な姿勢で行われる場合、このような疾患が発生する確率が高くなります。 特徴的な疾患が発生する仕組み、 […]

2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 koshc 労災職業病・安全衛生の取組・対策

激増する転倒災害:急がれる転倒防止・腰痛予防対策強化

目次 政府の対策で歯止めはかかるか転倒対策は「指導」から「育成」へ具体的な「措置」とは多岐にわたる転倒・腰痛対策転倒防止・腰痛予防対策の在り方に関する検討会検討事項の中間整理1 検討会の趣旨・目的、開催状況等2 これまで […]

2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺

天明佳臣先生(神奈川労災職業病センター所長)を偲ぶ

昨年11月12日、横浜港の波止場会館で天明佳臣先生を偲ぶ会が開かれ、当センターより田島事務局長と片岡が出席した。波止場会館は天明先生とも縁の深い全港湾が闘いによってかちとった施設である。 天明先生は1932年東京生まれ。 […]

2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 koshc 労災職業病・安全衛生の取組・対策

筋骨格系健康セミナー開催、腰痛2事例を検討●大阪・兵庫

関西労働者安全センターは、ひょうご労働安全衛生センターなどと一緒に筋骨格系の業務上のケガや負傷に関する事例検討会を毎月参加している。田島診療所の三橋医師にご協力いただき、実際の相談事例、症例をもとに、治療方法や経過、残存 […]

2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 koshc 労災職業病・安全衛生の取組・対策

フォークリフトの腰痛予防対策~その3/大阪

<前々回>フォークリフトの腰痛予防対策~その1/大阪<前 回>フォークリフトの腰痛予防対策~その2/大阪 組合はメーカー側との面談について了承はしたものの、大学に折衝をまかせて、メーカー側からどれぐらい研究・調査費用を出 […]

2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 koshc 腰痛,上肢作業障害,指曲がり症,筋骨格系MSDs,振動障害,眼精疲労

指曲がり症の健康管理手帳不交付撤回、交付へ~大阪労働局が自庁取り消し

大阪労働局の判断間違いで健康管理手帳の不交付となったケースがあった。結局、審査請求後に自庁取り消しとなり、交付されることになった。 目次 金属加工業務による指曲がり症、障害8級アフターケア不交付!?対象疾病と認め交付へ指 […]

2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 koshc 労災職業病・安全衛生の取組・対策

フォークリフトの腰痛予防対策~その2/大阪

<前回>フォークリフトの腰痛予防対策~その1/大阪 フォークリフトの振動調査に先立って、まず、現場での使用状況について立ち入り調査を実施することになった。 大阪港では、約10社の企業を調査し、1社あたりのフォークリフト保 […]

2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 koshc 腰痛,上肢作業障害,指曲がり症,筋骨格系MSDs,振動障害,眼精疲労

振動障害の検査 不足する医療機関

目次 ◆涼しい検査室での検査◆療養しようにも機材がない◆涼しい検査室での検査 本年2月号で、はつり工の振動障害が増えていることを紹介してきたが、検査室の入室を許され、振動障害の検査を行う被災者の検査の様子を取材することが […]

2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 koshc 労災職業病・安全衛生の取組・対策

フォークリフトの腰痛予防対策~その1/大阪

今から約25年程前、全日本港湾労働組合の定期大会の際、参加組合員からフォークリフトの乗り心地改善の取り組みを行ってほしいとの意見が出された。この意見が出された理由は、過去のトラックの乗り心地改善の取り組みの成果からである […]

2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 koshc 腰痛,上肢作業障害,指曲がり症,筋骨格系MSDs,振動障害,眼精疲労

車いすの持ち上げ時の負担での急性腰痛 再審査で公務上裁決/ 地公災基金大阪府支部審査会

胸椎圧迫骨折・腰痛 中学校教諭(定年後の再任 用、女性)のNさんは、始業時間前に廊下を歩いていたと ころ、車いすの生徒の階段持ち上げ移動の場面に遭遇し た。人手が足りなかったので、Nさんは手伝うことにし、左 前部の持ち上 […]

2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 koshc ANCA関連血管炎,職業性疾患

はつり工の振動障害に合併した全身性強皮症、労災認定が課題/大阪

近年、はつり作業に従事してきた方々から振動障害の相談が増えている。今日のはつり作業では、コンプレッサーからの圧縮空気で稼働する振動工具を使用する。圧縮空気を利用することによって1分間に1000~1400もの打撃をコンクリ […]

2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 koshc 労災職業病・安全衛生の取組・対策

VDTガイドラインを17年ぶりに改正/ 情報機器作業の安全衛生はリスクアセスメントで

[toc] 厚生労働省は、 VDTガイドラインを17 年ぶりに改正し、この7月12日付けで、新たに 「情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドライン」を策定、公表した。昭和60年に最初のVDT作業指針が公表されて以 […]

2019年5月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 koshc 労災事故,難聴,障害補償,審査請求

26年後の症状固定の後遺症は認めない!? /障害等級不服で再審査請求<大阪>

Kさんは、 歯車を製造する工場で、 ベテラン歯切工として働いていた。頸椎のヘルニアと両肩の腱板断裂の診断を受け、 労災保険が適用されて26年間療養した。 しかし長期の療養に対して、 大阪西労働基準監督署は労災補償の打ち切 […]

2019年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 koshc 腰痛,上肢作業障害,指曲がり症,筋骨格系MSDs,振動障害,眼精疲労

まさかの急性期のみ労災扱い ・重量物取扱い外国人労働者の腰痛/滋賀

20年間水道管製造工場で重労働 外国人労働者の働く職場は重労働が多いが、ペルー女性のAさんも、20年にわたって水道管の製造工場で重労働に従事してきた。しかしながら、重い製品の取扱で腰痛となり、休業することになってしまった […]

2019年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 koshc 腰痛,上肢作業障害,指曲がり症,筋骨格系MSDs,振動障害,眼精疲労

頸椎椎間板ヘルニアに労災認定:大理石加工・組立て/東大阪

頸椎椎間板ヘルニアで療養中のBさんの労災支給決定が下りた。発症から7ヶ月であった。Bさんの職場は、人工大理石の台所、洗面所などを製造しており、Bさんの仕事は人工大理石の加工・組み立てだった。Bさんは、今回の労災の3ヶ月前 […]

1998年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 koshc 腰痛,上肢作業障害,指曲がり症,筋骨格系MSDs,振動障害,眼精疲労

VDT作業による眼精疲労に労災認定ーCAD業務派遣労働者/大阪

目次 1週間の病休で解雇できない仕事をやれと痛み、吐き気…これが労災でないなら…眼精疲労の業務上認定1週間の病休で解雇 オフィスではパソコンを相手にする仕事が非常に多い。適度の休憩をとることが健康障害の予防の第一だとはい […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
06-6476-8220 相談&問合せ📩(相談無料・秘密厳守)

カテゴリー

職業性胆道がん対象の医師主導治験
裁判の相談はアスベスト訴訟弁護団へ

アスベストとアスベスト関連疾患ー平野敏夫医師

https://www.youtube.com/watch?v=KBjtf7ZRUmI
全国安全センターYoutubeチャンネル

カテゴリー

  • ANCA関連血管炎,職業性疾患
  • アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺
  • パワハラ,いじめ,うつ病,精神疾患
  • 公務災害
  • 労災・安全衛生・労働相談
  • 労災・職業病
  • 労災・職業病・安全衛生スクラップ
  • 労災事故,難聴,障害補償,審査請求
  • 労災職業病・安全衛生の取組・対策
  • 外国人・移住労働者
  • 情報公開・個人情報開示
  • 放射線被ばく,原発・除染作業
  • 新型コロナウイルス,感染症
  • 有機溶剤,有害化学物質,皮膚障害
  • 法令・通達・ガイドライン
  • 特別加入・複数就業
  • 職業がん
    • 白血病など血液がん
    • 胆管がん
    • 膀胱がん
  • 脊髄損傷,CRPS,MTBI
  • 腰痛,上肢作業障害,指曲がり症,筋骨格系MSDs,振動障害,眼精疲労
  • 超硬合金肺など呼吸器疾患
  • 通勤災害
  • 過労死,過重労働,脳心臓疾患
  • 関西労災職業病
  • 韓国,サムソン職業病事件,国際

タグ

MOCA じん肺 はつり アスベスト国賠 カスハラ クボタショック コロナ労災 テレワーク ニチアスのアスベスト被害 マンガン中毒 中皮腫 中皮腫サポートキャラバン隊 中皮腫闘病記 事業主不服申し立て制度 健康診断 公務災害 労働災害・職業病(業務災害・職業性疾病)統計 労災隠し 吹付けアスベスト 学校アスベスト 安全のきいわあど 建物アスベスト 建設アスベスト訴訟 技能実習生 損害賠償 治験 法令・通達・指針 特別加入 珪藻土バスマット 環境破壊 眼精疲労 石綿小体 石綿繊維 移住・外国人労働者 給付基礎日額 職場検診 肺がん 行政裁判 複数就業 認定事例 認定件数 農業労災 農業災害 近鉄高架下アスベスト被害 非正規雇用・フリーランス

関西労働者安全センター

〒550-0001 大阪市西区土佐堀1-6-3
      JAM西日本会館5階 
TEL:06-6476-8220
FAX:06-6476-8229
E-mail:info@koshc.jp
Home Page:https://koshc.jp/

お問合せメールはこちらから

    送信前に問い合わせ内容を確認して左のチェックボックスをクリックしてください。

    Copyright © 関西労働者安全センター|大阪・関西| All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • 労災認定の事例など
      • 新型コロナウイルス,感染症
      • 労災事故,難聴,障害補償,審査請求
      • アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺
      • パワハラ,いじめ,うつ病,精神疾患
      • 過労死,過重労働,脳心臓疾患
      • 腰痛,上肢作業障害,指曲がり症,筋骨格系MSDs,振動障害,眼精疲労
      • 脊髄損傷,CRPS,MTBI
      • 有機溶剤,有害化学物質,皮膚障害
      • 職業がん
      • 胆管がん
      • 白血病など血液がん
      • 膀胱がん
      • 放射線被ばく,原発・除染作業
      • 原発・原子力労災安全衛生アーカイブズ
      • 超硬合金肺など呼吸器疾患
      • ANCA関連血管炎,職業性疾患
      • 労災職業病・安全衛生の取組・対策
      • 労災・安全衛生・労働相談
      • 韓国,サムソン職業病事件,国際
    • 連携団体/労災用紙/行政/パワハラ対策など
    • 私たち/機関誌/特設ページ
      • 関西労働者安全センターとは/役員体制/入会・機関誌購読ご案内
      • 機関誌「関西労災職業病」バックナンバー
      • ☆更新☆労災・職業病 安全衛生 ニュース(~2025年3月)/クボタショックから6年半のアスベスト報道(2005年6月~2011年11月)
      • 通勤災害の認定について
    • アクセス
    • お問い合わせ

    お問合せメールはこちらから

      送信前に問い合わせ内容を確認して左のチェックボックスをクリックしてください。

      PAGE TOP