コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

関西労働者安全センター|大阪・関西|

  • 労災認定の事例などcases,consultation
    • 新型コロナウイルス,感染症
    • 労災事故,難聴,障害補償,審査請求
    • アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺
    • パワハラ,いじめ,うつ病,精神疾患
    • 過労死,過重労働,脳心臓疾患
    • 腰痛,上肢作業障害,指曲がり症,筋骨格系MSDs,振動障害,眼精疲労
    • 脊髄損傷,CRPS,MTBI
    • 有機溶剤,有害化学物質,皮膚障害
    • 職業がん
    • 胆管がん
    • 白血病など血液がん
    • 膀胱がん
    • 放射線被ばく,原発・除染作業
    • 原発・原子力労災安全衛生アーカイブズ
    • 超硬合金肺など呼吸器疾患
    • ANCA関連血管炎,職業性疾患
    • 労災職業病・安全衛生の取組・対策
    • 労災・安全衛生・労働相談
    • 韓国,サムソン職業病事件,国際
  • 連携団体/労災用紙/行政/パワハラ対策などinformation
  • 私たち/機関誌/特設ページabout us , journal , special page
    • 関西労働者安全センターとは/役員体制/入会・機関誌購読ご案内
    • 機関誌「関西労災職業病」バックナンバー
    • ☆更新☆労災・職業病 安全衛生 ニュース(~2025年3月)/クボタショックから6年半のアスベスト報道(2005年6月~2011年11月)
    • 通勤災害の認定について
  • アクセスaccess
  • お問い合わせtel , mail

労災・職業病

  1. HOME
  2. 労災・職業病
2025年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 koshc 労災・職業病

ひまわり医療生活協同組合田島診療所々長 三橋徹医師インタビュー/関西労働者安全センター運営協議会 委員紹介

腰痛など筋骨格系の労災患者さんの支援で頼りにさせていただいている整形外科医の三橋徹医師を紹介します。常に患者さんの側に立つ心優しい先生です。筋骨格系労災の事例検討会を主催し情報共有の場を提供いただいています。 -医師にな […]

2025年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 koshc 労災・職業病

厚労省が農業機械の安全衛生規制創設に向けた検討開始~進むか車両系農業機械対策

目次 全産業計の2倍農業法人と農業労働者の増加傾向安全規制の創設を後押しろくに規制がない農業機械労災多発の理由は明らか労働者ではない農業従事者にも確かな効果を及ぼす施策が必要安全衛生教育が及ばない農作業従事者の非常識求め […]

2025年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 koshc 労災・職業病

全港湾大阪支部安全衛生委員会事務局長 古井昭朗さんインタビュー/関西労働者安全センター運営協議会 新任委員紹介

運営委員の紹介インタビュー、今回は、全港湾大阪支部安全衛生委員会で事務局長を務める古井昭朗さんです。 ―まずは古井さんが労働運動にかかわった経緯をお伺いしたいと思いますが、もともと旅行の専門学校に通っていたんですよね? […]

2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 koshc 労災・職業病

関西労働者安全センターLINE公式アカウントのご案内~無料相談・最新情報~

目次 労働災害・職業病についての無料相談窓口■ 予約や連絡が可能です■ 秘密は厳守されます■ ご相談の記録が残り、あとからでも確認可能です■ 「ともだち」登録は簡単。『友だち追加』または『QRコード読み取り』から!労働災 […]

2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 koshc アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺

じん肺患者同盟 末吉 茂正さんインタビュー/関西労働者安全センター運営協議会 新任委員紹介

島田昭弘委員急逝のため、急遽委員を担っていただくことになった末吉茂正さんをご紹介します。末吉茂正さんは、2000年末、玉寄組(大阪市北区)ではつり工として就労しているときに、咳、痰がひどくなり、体を動かすと息切れがきつく […]

2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 koshc 労災・職業病

全日本建設運輸連帯労働組合近畿地方本部関西地区生コン支部 副執行委員長 武谷新吾さんインタビュー/関西労働者安全センター運営協議会 新任委員紹介

今年度から関西労働者安全センターの委員を引き継いだ武谷さん。波瀾万丈の組合活動についてその一端をお話してただきました。 -関西生コン支部で活動されるようになった経緯を教えてください。 労組の組合員として活動して31年目で […]

2024年5月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 koshc 労災・職業病

金属機械労働組合港合同 石原英次さんインタビュー/関西労働者安全センター運営協議会 新任委員紹介

今年度から運営協議会副議長に就任された石原英次さんを紹介します。関西労働者安全センターの歴史を知る先輩でもあります。 -港合同に入られるまでの経緯を教えてください。 岡山県出身で、大学の時京都に来て、学生時代は学生運動に […]

2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月2日 koshc 労災・職業病

日本の人権課題を世界の目で見直そう/2023年度関西労働者安全センター総会とゲスト講義の報告

目次 総会報告人権とは条約機関とその審査人権理事会人権意識を作っていくのは草の根運動、草の根支援総会報告 2024年2月21日、関西労働者安全センター事務所にて、2023年度の総会が開催された。 総会の内容として、まず、 […]

2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 koshc 労災・職業病

浦功議長に聞く~労働者のための闘いの歴史/50周年記念インタビュー

関西労働者安全センターの設立50周年を記念して、2003年から議長を務められている浦功弁護士にインタビューをお願いした。 目次 学生時代から司法修習期逮捕学生の支援活動大規模薬害事件、スモン訴訟そして、原発訴訟労働者側弁 […]

2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 koshc 労災・職業病

「関西労働者安全センター50周年集会」のご案内

1973年9月22日、京都大学で開かれた「安全センターをめざす、反公害・労災・職業病闘争討論集会」にて、「関西労働者安全センター」の設立が確認されました(機関誌「関西労災職業病」創刊号)。「関西労働者安全センター」は、京 […]

2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月20日 koshc 労災・安全衛生・労働相談

ドボンで解消、熱中症。パネル水槽導入した大阪市消防局●大阪

熱中症の搬送件数を消防庁で調査するようになったのは平成20年度からだが、当時その数は年間12000件から25000件程度だったものの、平成22年に56000件と急増し、平成30年には95000件に及んだ。 職場での熱中症 […]

2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 koshc パワハラ,いじめ,うつ病,精神疾患

職場のいじめハラスメントほっとラインを実施/全国労働安全衛生センター連絡会議

9月10日の世界自殺予防デーにあわせて、全国労働安全衛生センター連絡会議は「職場のいじめハラスメントほっとライン」を9月14日に実施した。業務が原因のメンタル不調や職場内でのハラスメントの相談は、各安全衛生センターや地域 […]

2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 koshc 労災・職業病

関西労働者安全センター第41回総会開催/大阪

2月24日に第41回総会を開催した。冬になり新型コロナウィルスの感染が更に拡大し、緊急事態宣言が発令される中、初めてZOOMを使用したインターネット上総会とした。長時間のZOOMでの通信は体力・集中力の継続が難しいと考え […]

2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 koshc 労災・職業病

新しくなった「市民オフィス」、新事務所にお越しください

関西労働者安全センターは、2020年11月、事務所を移転した。新事務所は労働組合のJAMの所有するJAM西日本会館の5階。これまでもセンターと協同で「市民オフィス」を運営してきたなにわユニオン、RINK、近畿SCD・MS […]

1975年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月3日 koshc 労災・職業病

マンガン中毒の労災認定を勝ちとる-植田満俺(マンガン)精錬所(大阪・大東市)

1975年1月13日、守口労働基準監督署(現在は北大阪労働基準監督署に統廃合)で、3年半前「公」害企業植田マンガンで働いていた未組織労働者Hさんの労災が認定された。 この認定は、マンガン「公」害と闘い続けてきた植田マンガ […]

06-6476-8220 相談&問合せ📩(相談無料・秘密厳守)

カテゴリー

職業性胆道がん対象の医師主導治験
裁判の相談はアスベスト訴訟弁護団へ

アスベストとアスベスト関連疾患ー平野敏夫医師

https://www.youtube.com/watch?v=KBjtf7ZRUmI
全国安全センターYoutubeチャンネル

カテゴリー

  • ANCA関連血管炎,職業性疾患
  • アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺
  • パワハラ,いじめ,うつ病,精神疾患
  • 公務災害
  • 労災・安全衛生・労働相談
  • 労災・職業病
  • 労災・職業病・安全衛生スクラップ
  • 労災事故,難聴,障害補償,審査請求
  • 労災職業病・安全衛生の取組・対策
  • 外国人・移住労働者
  • 情報公開・個人情報開示
  • 放射線被ばく,原発・除染作業
  • 新型コロナウイルス,感染症
  • 有機溶剤,有害化学物質,皮膚障害
  • 法令・通達・ガイドライン
  • 特別加入・複数就業
  • 職業がん
    • 白血病など血液がん
    • 胆管がん
    • 膀胱がん
  • 脊髄損傷,CRPS,MTBI
  • 腰痛,上肢作業障害,指曲がり症,筋骨格系MSDs,振動障害,眼精疲労
  • 超硬合金肺など呼吸器疾患
  • 通勤災害
  • 過労死,過重労働,脳心臓疾患
  • 関西労災職業病
  • 韓国,サムソン職業病事件,国際

タグ

MOCA じん肺 はつり アスベスト国賠 カスハラ クボタショック コロナ労災 テレワーク ニチアスのアスベスト被害 マンガン中毒 中皮腫 中皮腫サポートキャラバン隊 中皮腫闘病記 事業主不服申し立て制度 健康診断 公務災害 労働災害・職業病(業務災害・職業性疾病)統計 労災隠し 吹付けアスベスト 学校アスベスト 安全のきいわあど 建物アスベスト 建設アスベスト訴訟 技能実習生 損害賠償 治験 法令・通達・指針 特別加入 珪藻土バスマット 環境破壊 眼精疲労 石綿小体 石綿繊維 移住・外国人労働者 給付基礎日額 職場検診 肺がん 行政裁判 複数就業 認定事例 認定件数 農業労災 農業災害 近鉄高架下アスベスト被害 非正規雇用・フリーランス

関西労働者安全センター

〒550-0001 大阪市西区土佐堀1-6-3
      JAM西日本会館5階 
TEL:06-6476-8220
FAX:06-6476-8229
E-mail:info@koshc.jp
Home Page:https://koshc.jp/

お問合せメールはこちらから

    送信前に問い合わせ内容を確認して左のチェックボックスをクリックしてください。

    Copyright © 関西労働者安全センター|大阪・関西| All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • 労災認定の事例など
      • 新型コロナウイルス,感染症
      • 労災事故,難聴,障害補償,審査請求
      • アスベスト,中皮腫,肺がん,じん肺
      • パワハラ,いじめ,うつ病,精神疾患
      • 過労死,過重労働,脳心臓疾患
      • 腰痛,上肢作業障害,指曲がり症,筋骨格系MSDs,振動障害,眼精疲労
      • 脊髄損傷,CRPS,MTBI
      • 有機溶剤,有害化学物質,皮膚障害
      • 職業がん
      • 胆管がん
      • 白血病など血液がん
      • 膀胱がん
      • 放射線被ばく,原発・除染作業
      • 原発・原子力労災安全衛生アーカイブズ
      • 超硬合金肺など呼吸器疾患
      • ANCA関連血管炎,職業性疾患
      • 労災職業病・安全衛生の取組・対策
      • 労災・安全衛生・労働相談
      • 韓国,サムソン職業病事件,国際
    • 連携団体/労災用紙/行政/パワハラ対策など
    • 私たち/機関誌/特設ページ
      • 関西労働者安全センターとは/役員体制/入会・機関誌購読ご案内
      • 機関誌「関西労災職業病」バックナンバー
      • ☆更新☆労災・職業病 安全衛生 ニュース(~2025年3月)/クボタショックから6年半のアスベスト報道(2005年6月~2011年11月)
      • 通勤災害の認定について
    • アクセス
    • お問い合わせ

    お問合せメールはこちらから

      送信前に問い合わせ内容を確認して左のチェックボックスをクリックしてください。

      PAGE TOP