2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 koshc パワハラ,いじめ,うつ病,精神疾患 パワーハラスメント防止の指針素案に対する抗議声明2019.10.29 全国労働安全衛生センター連絡会議議長 平野 敏夫 私たち全国労働安全衛生センター連絡会議は、職場のパワーハラスメント(パワハラ)の問題について、労働者の立場に立ち長年にわたり相談や支援にあたってきた団体や個人の全国ネット […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 koshc パワハラ,いじめ,うつ病,精神疾患 全国一斉「職場のいじめパワハラ相談ほっとライン」 東京・名古屋・神戸の相談ポイントに9/7-8の2日間で73件の相談 9月10日は、世界保健機関(WHO)が「自殺に対する注意・関心を喚起し、自殺防止のための行動を促進すること」を目的として、「世界自殺予防デー」と定められている。職場においても、モラルハラスメントの問題が重視されるようにな […]
2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 koshc パワハラ,いじめ,うつ病,精神疾患 ハラスメントで要望書提出し、厚生労働省交渉(7/30) 全国安全センターメンタルヘルス・ハラスメント対策局 七月三十日、神奈川労災職業病センターも参加している全国労働安全衛生センター連絡会議メンタルヘルスハラスメント対策局が、厚生労働省本省と交渉をした。(文末に要望書) IL […]
2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 koshc パワハラ,いじめ,うつ病,精神疾患 職場のいじめ・パワハラほっとライン 〈東京・名古屋・神戸で無料電話相談〉 9月7日-8日 目次 パワハラ防止法成立!パワハラ禁止ILO条約制定! 9月10日は世界自殺予防デーです。 あきらめないで、まずはご相談を! ●東京 電話:03-3683-9765●名古屋 電話:052-837-7420●神戸 電話 […]
2019年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 koshc パワハラ,いじめ,うつ病,精神疾患 審査請求で労災認定/労働時間すべてについて証拠は必要?/疑問の残る労働時間調査 和歌山県のゴルフ場で働き、長時間労働と上司からのパワーハラスメントで、 うつ病を発症したAさんの労災が、 審査請求で認められた。 長時間労働は何年も前から続いており、休業する前2年間では月に150~260時間の時間外労働 […]
2018年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 koshc パワハラ,いじめ,うつ病,精神疾患 「高次脳機能障害」をもりこんだ「精神障害の新基準」 「高次脳機能障害」をもりこんだ「精神障害の新基準」 厚労省の専門検討会が精神・神経の障害認定に関する報告書を発表 (2003年8月機関誌より) この6月に「精神・神経の障害認定に関する専門検討会報告書」が発 […]